お知らせ

戸建てのリフォームでできることは工法によって違う

戸建てのリフォームは、マンションとは違い自由度が高く、思い切ったリフォームを行うことができると思っている人がほとんどだと思います。

マンションと比較すれば、確かに戸建てリフォームの自由度は高いですが、どんな風にも変えられるというとちょっと言い過ぎかもしれません。

戸建てのリフォームでどこまで可能なのかは、戸建てを建てたときの工法によるので、工法別にリフォームの自由度を見ていきましょう。

まず、木造軸組工法(在来工法)という工法。この工法は柱と梁で支える工法で、日本で作られる家屋の基本となる工法とも言われています。構造上、撤去や移動のできない柱はありますが、間取りの変更など基本的には自由にリフォームすることができる工法です。

次に、壁で建物を支えている2×4工法。壁で支えている工法のため、開口部を既存以上に広げたり、窓を大きくする、壁を撤去して間取りを変更するというリフォームは行うことはできません。

 

鉄骨造は、木材ではなく鉄骨の柱や梁、耐力壁を使用して作られている工法で、鉄骨で使用されていない壁の移動や撤去は可能で、間取り変更のリフォームは行いやすいです。

鉄筋コンクリート造は、ラーメン構造、壁式構造の2種類があり、ラーメン構造の場合は、壁の移動・撤去が可能なので間取りの変更は自由に行うことができます。壁式構造は、壁梁と耐力壁以外の壁の移動や撤去は可能なので、こちらも間取りの変更などを行うことが可能です。

戸建ては、工法によって建物全体を何で支えているかに違いがあり、支えているものは動かすことができないため、そのものによってどの程度のリフォームが可能かどうかが見えてきます。

戸建のリフォームをご検討中の方は、佐々木総建 株式会社へぜひお問合せください。

LINE公式はこちらから

2022.12.20

ページトップ